ブリッサ・ヘネシー『FIJI PARSPECTIVE』。"今この瞬間を生き、自分を信じて" 彼女がクラウドブレイクのバレルを抜けるまで

surf  

   

 

世界がロックダウンし始めた2020年3月、ブリッサ・ヘネシーとそのファミリーはフィジーの離島・ナモツ島に飛んだ。このフィルムには、南太平洋に浮かぶ小さな島で、地元の人々とともに約9ヵ月間を過ごしたブリッサのサーフィンライフと、彼女がクラウドブレイクでのヒュージウェイブチャージによってかけがえのない成長体験と積み重ねていく様子が収められている。

 

「島での最高の瞬間は、地元のみんなをサーフィンに連れて行ったときのことでした。 多くの人は泳ぎ方を知らず、サーフボードに乗ったことがある人も少なかった。彼らのサーフィンがどんどん進化していくのを見るのは、素晴らしい体験でした! 誰かがサーフボードに立ち上がり、初めて波に乗る。 その一部を担うことはとてもフレッシュで刺激的で、今、私がすべきことだとも思いました。 そして地元の人々はサーフィンに夢中になり、毎日サーフィンに行くようになったのです」。

 

 

そしてブリッサ自身もまた、フィジーで大きな成長と変容を遂げていく。「2020年のある時期から、私はクラウドブレイクに挑戦し始めました。最初はリップからフォールアウトしないことだけに集中していたのですが、時が経つにつれて、違うことにフォーカスしながらセッションするようになりました。新作『FIJI PERSPECTIVE』にも出てくるいくつかのセッションの波はとても巨大で、正直、本当に怖かった。私は自分が持っている恐怖心を受け容れなければなりませんでした。それを見て見ぬふりして無いものにするのではなく、私の中に恐れがあることを確かに認め、受け容れざるを得なかった。しかし、そうしたことで私は目覚めることができたのです。まだ起きてもいない先の失敗ばかりを考えて恐怖心を呼び起こしているのが自分自身であることに氣付いたときから、今この瞬間と自分を信じることだけにフォーカスできるようになっていったのです」。

 

 

「海の真ん中は常に予測不可能であり野生的で、何が起こるかわからない場所です。だからこそ、今この瞬間をしっかりと見つめ、自分の直感に耳を傾ける必要があります。受容・静観・平常心というその一連の学びは、私にとって本当に役に立ちました。恐怖は不快なものですが、受け容れ、静観し、内省すればその感情がどこからやってきたものかが判り、本来の自分を取り戻せることをクラウドブレイクで学んだのです。先のワイプアウトを無闇に恐れて不安なままでいる? それともメイクしたときの喜びと自分自身の可能性を信じて成長する? って」。

「私たちは自分のエゴに邪魔されて、今を生きること、今この手の中にあるもの、今ここから何を学べるかということを忘れがちです。そう、私たちは先のことを考え過ぎている」。

 

  

「私にとって海は、自分の内面を映し出す場所であり、本来の自分にコネクトできる場所でもあります。海は常に変化していて、怖いときも、怒っているときも、美しいときもある。それはまるで変化する感情を抱え、みんな違っている私たち人間の鏡のよう。海がいつも美しく、静かな状態に戻るように、私たちにもそうなれる力があります。静けさはいつも自分の中にあるからです」。

 

写真や映像で切り取られ、世に配信されているプロサーファーのライディングは完璧にメイクしているものがほとんどで、まるで彼らはミスやワイプアウトなどしないスーパーサーファーのように思えたりする。しかし、このフィルムにはビッグウェイブで何度もワイプアウトし、チューブの中で巻き上げられ、弾き飛ばされるブリッサの姿がある。彼女もまたひとりの女性であり、トライ&エラーを重ね、恐怖や壁を乗り越えてきたひとりのサーファーなのだ。フィルムには2019年のWCTルーキーイヤーを「他の選手と比べ、自分を見失った」と振り返るシーンも。

フィジーでブリッサが得た最大のものは、恐怖を克服する心術と海からの氣付き。サーファーガールなら誰しもがインスパイアされるだろう『FIJI PERSPECTIVE』。そして本記事の原文(一部抜粋)となったリップカール・オーストラリアによるブリッサのインタビュー記事『It's All About Perspective』もぜひ合わせて読んでみてほしい。 

 

RIP CURL

 ◆公式サイト

 

◆インスタグラム